粉が出ない!窓ガラスにかいて消せる不思議なチョーク「キットパス」でお絵かき♪ 横浜市 子どもアドベンチャー2012

粉が出ない!窓ガラスにかいて消せる不思議なチョーク「キットパス」でお絵かき♪
子どもアドベンチャー2012 横浜市こども青少年局のプログラムのお絵かきコーナーで4年連続4回目の参加。
昨年に引き続き、事前申込みによる受け付けになりましたが、今年もたくさんのご応募ならびにご参加ありがと?..
子どもアドベンチャー2012 横浜市こども青少年局のプログラムのお絵かきコーナーで4年連続4回目の参加。
昨年に引き続き、事前申込みによる受け付けになりましたが、今年もたくさんのご応募ならびにご参加ありがと?..
すみだTシャツアート展&Tシャツでつながるワークショップに、キットパスで大きな窓をキャンバスに自由に描こうで参加しました(2012年8月18〜19日)

すみだTシャツアート展&Tシャツでつながるワークショップに、キットパスで大きな窓をキャンバスに自由に描こうで参加しました(2012年8月18〜19日)
このイベントは、すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバルの関連イベントです。
ささやカフェ窓アートとミニTシャツア...
このイベントは、すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバルの関連イベントです。
ささやカフェ窓アートとミニTシャツア...
神田三町会・五町会こども縁日―NPO法人コドモ・ワカモノまちingさんの遊びコーナーの「チョークで路上ラクガキ」に参加しよう(2012年7月21日)

神田三町会・五町会こども縁日―NPO法人コドモ・ワカモノまちingさんの遊びコーナーの「チョークで路上ラクガキ」に参加しよう(2012年7月21日)
2012年7月21日15:00〜18:30、毎年恒例の神田っこお待ちかねの夏祭り、神田八町会による子ども縁日が開催されました。
イベントは神田駅近くの大通りから歩?..
2012年7月21日15:00〜18:30、毎年恒例の神田っこお待ちかねの夏祭り、神田八町会による子ども縁日が開催されました。
イベントは神田駅近くの大通りから歩?..
「studio COOCA(スタジオ クーカ)グッズが好き!」展で、みんなで窓アート@西荻窪マジェルカ(2012年6月24日)

「studio COOCA(スタジオ クーカ)グッズが好き!」展で、みんなで窓アート@西荻窪マジェルカ(2012年6月24日)
「マジェルカ」さんは、一見して、西荻窪の人通りの多い町なかのおしゃれな雑貨屋さんですが、
全国の福祉施設のアーティストさんたちが丹精込めて作った手仕事品...
「マジェルカ」さんは、一見して、西荻窪の人通りの多い町なかのおしゃれな雑貨屋さんですが、
全国の福祉施設のアーティストさんたちが丹精込めて作った手仕事品...
Atelier ZOU-NO-HANA -こどものためのワークショップ- Vol.11 東京藝術大学「象の鼻ミュージックビデオをつくろう!」にキットパスで参加しました(2012年6月17日)

Atelier ZOU-NO-HANA -こどものためのワークショップ- Vol.11 東京藝術大学「象の鼻ミュージックビデオをつくろう!」にキットパスで参加しました(2012年6月17日)
-「横浜フランスアニメーション映画祭」関連イベント-
Atelier ZOU-NO-HANA 2012 -こどものためのワークショップ-...
-「横浜フランスアニメーション映画祭」関連イベント-
Atelier ZOU-NO-HANA 2012 -こどものためのワークショップ-...
二子玉川青空アート&マートにキットパス&ダストレスチョークでラクガキで参加しました(2012年4月29日)

二子玉川青空アート&マートにキットパス&ダストレスチョークでラクガキで参加しました(2012年4月29日)
二子玉川青空アート&マート
休日の商店街にアートが飛び出した!見て、触って、楽しんで。街は青空ミュージアム!
第4回目の二子玉川青空アート&マートは、イベント全体では3000?..
二子玉川青空アート&マート
休日の商店街にアートが飛び出した!見て、触って、楽しんで。街は青空ミュージアム!
第4回目の二子玉川青空アート&マートは、イベント全体では3000?..
おおた子育てわいわいフェスタ2012にキットパスで参加しました(2012年6月10日)

おおた子育てわいわいフェスタ2012にキットパスで参加しました(2012年6月10日)
大田区最大の子どもの成長と子育て家族を応援する「おおた子育てわいわいフェスタ」は、今年で5回目の開催。
梅雨入りしてすぐの日曜日でしたがお天気にも恵まれ、5,100人ものご来場者で、今年も大勢のご来場&ご参加をありがとう?..
大田区最大の子どもの成長と子育て家族を応援する「おおた子育てわいわいフェスタ」は、今年で5回目の開催。
梅雨入りしてすぐの日曜日でしたがお天気にも恵まれ、5,100人ものご来場者で、今年も大勢のご来場&ご参加をありがとう?..
アクリマタション公園(パリ、フランス) 日本祭りで2日間のワークショップ開催と3日間のデモンストレーション出展しました。(2012年4月7日〜5月8日)

アクリマタション公園(パリ、フランス) 日本祭りで2日間のワークショップ開催と3日間のデモンストレーション出展しました。(2012年4月7日〜5月8日)
http://www.jardindacclimatation.fr/
展示会名 « Le JARDIN JAPONAIS » AU JARDIN D’ACC...
http://www.jardindacclimatation.fr/
展示会名 « Le JARDIN JAPONAIS » AU JARDIN D’ACC...
Atelier ZOU-NO-HANA -こどものためのワークショップ- Vol.11 東京藝術大学「象の鼻ミュージックビデオをつくろう!」にキットパスで参加しました(2012年6月17日)

Atelier ZOU-NO-HANA -こどものためのワークショップ- Vol.11 東京藝術大学「象の鼻ミュージックビデオをつくろう!」にキットパスで参加しました(2012年6月17日)
Atelier ZOU-NO-HANA 2012 -こどものためのワークショップ- 'おと'をかたちにしてみよう!
アーティストとのコミュニ?..
Atelier ZOU-NO-HANA 2012 -こどものためのワークショップ- 'おと'をかたちにしてみよう!
アーティストとのコミュニ?..
東ちづるさんの3.11チャリティ絵画展「よりそう」@福島県いわき市小名浜潮目交流館のみんなでラクガキにキットパスで参加しました(2012年4月28日〜5月5日)

東ちづるさんの3.11チャリティ絵画展「よりそう」@福島県いわき市小名浜潮目交流館のみんなでラクガキにキットパスで参加しました(2012年4月28日〜5月5日)
絵:FUNAさん
東ちづるさんの「東日本大震災の被災地への支援を継続していこう」という呼びかけで、「3.11チャリティ絵画展よりそう」が、東北地方での開...
絵:FUNAさん
東ちづるさんの「東日本大震災の被災地への支援を継続していこう」という呼びかけで、「3.11チャリティ絵画展よりそう」が、東北地方での開...